SSブログ

人体の構造と機能 第97回(神経系) [人体の構造と機能]

C)間脳

a)視床

・視床は、内側では第3脳室の側壁を構成していて、外側は内包(ないほう)に接しています。

・視床は、いくつかの核(視床前核、視床内側核、中心内側核、背側外側核、視床腹側核、後核)からなっています。

b)視床下部

・視床下部は、多くの核(視索上核、室傍核など)からなっています。

D)中脳・橋・延髄

a)中脳

・中脳は、大脳・間脳と橋をつなぐ位置にあり、小脳とは上小脳脚(じょうしょうのうきゃく)でつながっています。

・中脳の背側である被蓋(ひがい)には上丘(じょうきゅう)と下丘(かきゅう)があります。

・中脳の中央部には、上丘レベルでは動眼神経核・動眼神経副核(エディンガー・ウエストファール核)、赤核(せきかく)があって、下丘レベルでは滑車神経核があります。中央部腹側よりには黒質(こくしつ)があり、腹側には大脳運動野からの下行線維が通っている大脳脚(だいのうきゃく)があります。

・黒質には、メラニンを含む細胞が集まり、黒質の細胞はドパミン産生を行っています。

中脳断面.png

b)橋

・橋は上は中脳、下は延髄とつながり、後ろは中小脳脚で小脳とつながっています。

・橋は横断面でみると、腹背の2部(橋底部と橋背部)に分かれています。

・橋背部には、脳幹網様体(のうかんもうようたい)、三叉神経の諸核、外転神経核、顔面神経核の大半、内耳神経核の大半があります。

・橋底部には、下行する運動系の神経線維が走っています。

c)延髄

・延髄は、上は橋、下は脊髄につながり、後ろは下小脳脚と小脳でつながっています。

・延髄には、顔面神経核と内耳神経の一部と舌咽神経核、迷走神経核、副神経核の大半、舌下神経核があります。

[設問] 視床の内側にあるのは何か? 一つ選べ。

イ 側脳室   ロ 第三脳室   ハ 第四脳室  ニ 中脳水道

                              正解 (

[設問] 中脳と小脳をつなぐのはどれか?

イ 大脳脚   ロ 上小脳脚   ハ 中小脳脚   ニ 下小脳脚

                              正解 (

[設問] 延髄にあるのはどれか? 二つ選べ。

イ 動眼神経核   ロ 外転神経核   ハ 動眼神経副核   ニ 舌下神経核   ホ 副神経核

                             正解 () 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました