SSブログ

ランダム問題(6) [問題集]

[設問51] 体表面から、それに接している空気中に熱が放散する現象は次のどれか?

イ 伝導   ロ 放射   ハ 対流   ニ 蒸発性熱放散       正解 (

ミニ解説: 身体の中でできた熱は過剰になると、環境に放散する必要があるが、それにはいくつかの機序がある。まず身体と環境の温度差が大きいほど熱が多く放散されるのを放射による熱放散という。体表面や気道から接しているもの、たとえば空気中に放散されるのを伝導による熱放散という。皮膚に接した空気が温められ動いて熱が放散されるのを対流による熱放散という。また、不感蒸泄や発汗による水分が蒸発してできる気化熱として熱が放散するのを蒸発性熱放散と呼ぶ。

[設問52] 不感蒸泄の一日量はどのくらいか?

イ 400~600ml  

ロ 600~800ml  

ハ 800~1000ml  

ニ 1000~1200ml     正解 (

[設問53] ヒトの中枢性温度受容器はどこにあるか? 一つ選べ。

イ 海馬  ロ 視床下部  ハ 視床  ニ 中脳  ホ 延髄

                   正解 (

[設問54] 抗凝固剤を加えて静脈採血をして、遠心分離すると3層に分かれるが、最上層と最下層にくるのはどれか? 二つ選べ。

イ 血清  ロ 血漿  ハ 血小板  ニ 赤血球  ホ 白血球         正解 () 

[設問55] 抗凝固剤を加えて静脈採血をして、遠心分離すると3層に分かれるが、フィブリノゲンはどの層にあるか?

イ 最上層  ロ 中間層  ハ 最下層  ニ どこにもない           正解 (

[設問56] 血漿にはあって血清にはないものは次のどれか? 一つ選べ。

イ 蛋白   ロ 糖質   ハ ビタミン   ニ 脂質   ホ フィブリノゲン     正解 (

[設問57] 血清蛋白の中で最も多いのはどれか?

イ アルブミン  ロ αグロブリン  ハ βグロブリン  ニ γグロブリン      正解 (

[設問58] 血清蛋白の中で、γグロブリン以外で一部免疫グロブリンが含まれるのはどれか?

イ アルブミン  ロ α1グロブリン  ハ α2グロブリン  ニ βグロブリン    正解 (

[設問59] 赤血球の寿命は約何日くらいか? 

イ 100日  ロ 120日  ハ 140日  ニ 160日  ホ 180日       正解 (

[設問60] 赤血球は古くなると脾臓で破壊・処理され、中にあった鉄は骨髄に戻され、ヘモグロビン合成へとリサイクルされるが、これを何というか?

イ 鉄回転  ロ 鉄循環  ハ 赤血球循環  ニ 赤血球回転           正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました