SSブログ

過去問を考えてみよう (83) [過去問解析]

83 収縮期血圧の上昇をきたす要因はどれか。 (2013年出題)

 1. 副交感神経の興奮

 2. 循環血液量の減少

 3. 末梢血管抵抗の増大

 4. 血液の粘調度の低下

 5. 動脈血酸素分圧(PaO)の上昇

                                 正解 (3)

[解説] 収縮期血圧は心臓が収縮して血液が末梢血管へ駆出されるときの血圧ですから、末梢血管の抵抗が高まった時に圧が上がるのは容易に想像できますね。 ですから、正解は3ですね。 

[補足1] 血圧を上げる要因としては、心拍出量の増加、末梢血管抵抗の増大、循環血液量の増加、血液粘調度の増大、大動脈の弾力性の低下が挙げられます。

  では、次の設問に答えてください。

[設問] 拡張期高血圧の原因とされるのはどれか

イ 心肥大

ロ 大動脈の弾力性の低下

ハ 末梢細動脈の血管抵抗の増加

ニ 心拍出量の増大

                     正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました