過去問を考えてみよう(587) [過去問解析]
587. Aちゃんの看護計画で適切なのはどれか。 (2012年午前出題)
1. 1日2回沐浴する。
2. 毎朝授乳前に体重測定をする。
3. 啼泣時はミルクを追加して与える。
4. フォローアップミルクを飲ませる。
正解 (2)
[解説] 心不全を悪化させるので1は×。 栄養はまずまずか、心不全悪化につながる可能性があるため、3も×。フォローアップミルクは離乳食での栄養不足を補うもので4も×。 で、 正解は2。
[補足] 体重増加は、体液貯留による心不全悪化を示す指標となります。 一方、乳幼児の重篤な心不全症状として多呼吸、哺乳不良、体重増加不良があり、手術適応の目安となるので、その意味でも、体重測定は重要となります。
次の設問に挑戦してください。
[設問] 肺血流が増加する心疾患で、肺高血圧症が進行して、肺血流が増加しなくなる病態はどれか。
イ. アスペルガー症候群
ロ. アディ症候群
ハ. アルポート症候群
ニ. アイゼンメンジャー症候群
正解 (ニ)
コメント 0