SSブログ

過去問を考えてみよう(1651) [過去問解析]

1651. Aさんは鎮咳薬による薬物依存症と診断され、任意入院となった。入院2週後、Aさん、主治医および担当看護師で、今後の治療について話し合った。Aさんは「今までは自分の力で薬をやめられると思ったけれど、やっぱりできなかった。仕事もしていないし、家に帰ったらまた薬を買ってしまいそうだ。今度こそ何とかやめたい」と話している。

 Aさんへの対応として最も適切なのはどれか。

1.服薬心理教育を実施する。

2.ハローワークを紹介する。

3.生活技能訓練〈SST〉を勧める。

4.薬物依存者のリハビリテーション施設の情報を提供する。

                         正解(4

[解説]服薬心理教育は服薬を徹底するのには向いているが、依存症には向かないので、1は×。ハローワークや生活技能訓練の段階ではないと思われるので、2,3も×。正解は4


 次の設問に挑戦してください。

[設問]医療従事者と患者の相互理解をもとに、患者が治療方針の決定に賛同して、積極的に治療を受けることを意味するのはどれか。

イ.アドヒアランス

ロ.コンプライアンス

ハ.インフォームド・コンセント

二.ノンコンプライアンス           正解は次回に!!


  前回の設問の正解は、の「離脱症候群」でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。