SSブログ

過去問を考えてみよう(1882) [過去問解析]

1882. 救急外来で気管支拡張薬の吸入が行われたが、吸入後も呼吸数32/分、経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO₂〉94%であったため入院することになった。入院後、鼻カニューレによる酸素投与と点滴静脈内注射が開始され、1日3回のステロイド薬の静脈内注射と1日4回の気管支拡張薬の吸入が開始された。翌日、酸素投与は中止された。バイタルサインは、体温36.8℃、呼吸数22/分、心拍数94/分、経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO₂〉97%。聴診で喘鳴が聴取された。Aちゃんは「楽になった」と話し、笑顔がみられるようになった。

 この時のAちゃんへの看護で適切なのはどれか。

1.排痰を促す。

2.胸式呼吸を促す。

3.水分摂取を控える。

4.ベッド上安静とする。

                   正解(

[解説」胸式呼吸ではなく腹式呼吸がよいので、2は×。水分摂取は必要で、3も×。ベッド上安静の必要はないので、4も×。正解は1


 次の設問に挑戦してください。

[設問]SpO₂の正常値はどれか。

イ.94%以上

ロ.96%以上

ハ.98%以上

ニ.100%           正解は次回に!!


  前回の設問の正解は、の「1~2歳」でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。