SSブログ

過去問を考えてみよう(3083) [過去問解析]

3083. もやもや病について正しいのはどれか。

1.脳動静脈の奇形である。

2.浅側頭動脈の狭窄が原因である。

3.代償性の側副血行路が形成される。

4.ポリオウイルスの感染が関与する。

5.Willis〈ウイリス〉動脈輪への血栓閉塞で生じる。

                   正解(

[解説]もやもや病では、ウイリス動脈輪などの閉塞が起き、代償性に、もやもや病の名前の由来である異常血管網が側副血行路として形成されています。正解は3


 次の設問に挑戦してください。

[設問]もやもや病について、間違っているのはどれか。

イ.原因不明の進行性脳血管閉塞症である。

ロ.日本人には少ない。

ハ.小児では、脳虚血症状で初発することが多い。

ニ.脳血管撮影検査では、異常血管網を認める。      正解は次回に!!


 前回の設問の正解は、の「壊血病」でした。

nice!(3) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 3