SSブログ

成人看護学(78)(排泄機能障害を持つ患者の看護) [成人看護学]

(3)蓄尿・尿排泄障害の程度と原因

・ 蓄尿、尿排泄障害の主な症状には、頻尿、尿失禁、排尿困難があります。

・ 頻尿とは、排尿回数が1日8〜10回以上に増加した状態をいいます。 頻尿が夜間に集中するのを夜間頻尿といいます。

・ 頻尿の原因には、膀胱容量の減少、膀胱粘膜の刺激、排尿筋の無抑制収縮などがあります。

・ 尿失禁とは、尿が無意識または意思に反して、漏れる状態をいいます。

尿失禁の分類.png
排尿障害.png

・ 排尿運動を調節する神経系の障害によっておこる蓄尿・排尿障害の病態を神経因性膀胱といいます。

(4)心身・日常生活への影響

・ 残尿が多くなると、尿路感染をおこしやすくなります。 また、残尿が増えると、膀胱が過伸展をおこし、収縮力が減退し、ますます排尿しにくくなり、悪循環に陥ります。

・ 残尿が続くと、尿管内で尿が停滞し、水腎症、腎不全の危険性があります。

・ 夜間の頻尿や、尿失禁があると睡眠不足の原因となります。

・ 排尿の自立の喪失は、自尊心の低下へとつながることになります。

[設問] 頻尿の原因となるものを二つ選べ。

イ 脱水  ロ 前立腺肥大症  ハ 尿路感染症  ニ 低血圧  ホ 腎不全

                          正解 (

[設問] 加齢などが原因となる、咳やくしゃみなどでおこる尿失禁は次のどれか?

イ 腹圧性尿失禁

ロ 切迫性尿失禁

ハ 溢流性尿失禁

ニ 真性尿失禁                         正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び