SSブログ

過去問を考えてみよう (42) [過去問解析]

42.  7時から翌朝7時までの24時間尿を採取する方法として正しいのはどれか。 (2013年出題)

 1. 7時に採尿した尿から畜尿を始める。

 2. 排便時に出た尿は畜尿しない。

 3. 翌朝7時に出た尿は畜尿しない。

  4. 24時間の全尿の一部を採取する。

                                         正解 (4) 

[解説] 24時間畜尿の目的は、食事などの影響を受ける成分の尿中排出量を正確に測定するために行われます。 ある時間、この設問では朝7時ですが……この時点でまず排尿してもらい、それは捨て、その後の24時間以内に出た尿をすべて畜尿容器にためることになります。 よって、解答1は×、2も×、3も×となります。 検査には畜尿した全尿の一部を採取して提出しますから、正解は4ということになるかと思います。 

[補足1] 早朝尿とは、就眠前に排尿してもらい、朝起きてすぐに採取する濃縮された尿のことで、検査に適しているといわれています。 入院患者や学童の集団検診などで使われます。

[補足2] 随時尿とは、決まった時間ではなく、任意の時間に採取した尿のことです。 外来患者で採取される尿の大半がこれです。 早朝尿より、希釈されていることが多いようです。

  さて、次の設問に挑戦してみてください。

[設問] 尿道炎が疑われる場合の尿検査で使われる尿は次のどれか。

 イ 初尿

 ロ 中間尿

 ハ 全尿

 ニ 体位性負荷尿         正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました