SSブログ

過去問を考えてみよう(430) [過去問解析]

430. Aさん(21歳、男性)は、統合失調症(schizophrenia)と診断され、入院してハロぺリドールの投与が開始された。 入院後3日、39.5℃の急激な発熱、発汗、筋固宿および意識障害を認めた。 Aさんの状態で考えられるのはどれか。   (2014年午後出題)

 1. 昏睡

 2. 悪性症候群(malignant syndrome)

 3. てんかん発作

 4. 静座不能(アカシジア)

                      正解 (2

[解説] ハロぺリドールは定型抗精神病薬でドパミン受容体を遮断する作用を持つ。 このことにより生じる恐れがあるのが悪性症候群。 正解は2

[補足] 悪性症候群は抗精神病薬の投与以外にも、抗パーキンソン病薬の突然の中止によって起こることがあります。 臨床症状は高熱や筋固縮ですが、血液検査では血中のCPKの上昇がみられます。

[参考] 精神看護(7)(精神の健康) ⇒ http://shiratorik-kango.blog.so-net.ne.jp/2013-11-15

次の設問に挑戦してください。

[設問] 突然の服薬中止により悪性症候群をきたすことがあるのはどれか。

イ. 抗精神病薬

ロ. 抗パーキンソン病薬

ハ. 抗てんかん薬

ニ. 抗生物質

                      正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました