SSブログ

過去問を考えてみよう(522) [過去問解析]

522. 点眼指導で適切なのはどれか。  (2012年午前出題)

1. 油性と水性の薬剤を両方使うときは、油性の薬剤を先に点眼する。

2. 容器の先端が睫毛に接したら点眼する。

3. 点眼後は、乾燥するまでまばたきをしない。

4. 点眼後は、ふき綿で涙嚢部を軽く圧迫する。

                      正解 (4

[解説] 油性を先に点眼すれば水性ははじかれるので1は×。 睫毛につけないようにして点眼すべきで2も×。 乾燥するまで瞬きをしないのは酷なことで3も×。 正解は4

[補足] 睫毛に容器の先がつくと目薬が汚染される可能性が出てきます。 点眼液の1滴は30~50μlで、眼の結膜嚢の保持用量は約30μlとされています。ですから、点眼は1滴で十分ということになるのです。

次の設問に挑戦してください。

[設問] 眼の結膜嚢の点眼液の最大保持容量はいくらか。

イ. 約10μl

ロ. 約30μl

ハ. 約50μl

ニ. 約100μl

                      正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました