SSブログ

人体の構造と機能 第24回(消化器系の構造と機能) [人体の構造と機能]

D)肝臓の血管

・肝臓へ流入する血管は、固有肝動脈門脈で、流出するのは肝静脈です。

・固有肝動脈を通った血液は小葉間動脈に入り、類洞(洞様血管)を経て中心静脈へと至ります。その後、肝静脈を経て下大静脈に入ります。

・一方門脈は、腸管からの栄養を運ぶ血管で、門脈をとおった血液は小葉間静脈に入り、中心静脈へと至ります。そのあとは、固有肝動脈から来た血液洞様、肝静脈を経て下大静脈へと流れて行きます。

肝小葉.png

[設問] 類洞へ血液を送りこむのは、次のうちどの血管か? 一つ選べ。

イ 門脈    ロ 小葉間静脈    ハ 小葉間動脈    ニ 中心静脈    ホ 肝静脈

                                     正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました