SSブログ

過去問を考えてみよう(697) [過去問解析]

<長文問題> 次の文を読み697~699の問いに答えよ。 Aさん(82歳、男性)は、4年前にAlzheimer(アルツハイマー)型認知症(dementia of Alzheimer type)の診断を受けた。 要介護4で、1年前からグループホームで生活している。 高血圧症(hypertension)に対して持続性カルシウム拮抗薬を内服している。 他に治療を必要とする疾患は認められない。 1週間前から夜はほとんど眠らず、居間のソファに腰かけたり、歩き回ったりする状態が続いている。昼間もベッドに横になることはない。食欲が低下してきたが、先月よりも体重は2kg増加している。

697.Aさんは廊下でうずくまっているところを発見された。 肩呼吸をしており、四肢に冷感があり下肢の浮腫が強い。 体温36.1度、脈拍120/分、血圧86/50mmHg、呼吸数40/分であった。 Aさんの状態で最も考えられるのはどれか。  (2012年午後出題)

1. 心不全(heart failure)

2. 上気道感染(upper respiratory infection)

3. 狭心症発作(angina pectoris)

4. 閉塞性呼吸障害(obstructive respiratory disorder)

                      正解 (1

[解説] 平熱で、肩呼吸、うずくまっているのは気障呼吸では、さらに下肢に浮腫となれば、心不全。 で、 正解は1

[補足] 起坐呼吸とは、呼吸が臥位では苦しく、起座位で軽減する徴候。 左心不全の主要徴候です。 臥位になると、右心への静脈還流が増えるために、肺血流も増加し、肺のうっ血もおこり、呼吸が苦しくなるのです。 ただし、起坐呼吸は、心不全だけで起きるものではなく、気管支炎や喘息などでもみられます。 それは、気道分泌物を喀出するのが臥位では難しくて、起座位をとらざるを得なくなるからです。

[参考] ⇒ http://shiratorik-kango.blog.so-net.ne.jp/2013-07-03

次の設問に挑戦してください。

[設問] 心不全や喘息でみられるのはどれか。

イ. 起坐呼吸

ロ. クスマウル呼吸

ハ. チェーンストークス呼吸

ニ. ビオー呼吸

                     正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました