SSブログ

過去問を考えてみよう(531) [過去問解析]

531. Aさんは会議中に時々動悸を感じることがあるため受診した。 安静時心電図に異常は認められなかった。 次に行う検査はどれか。  (2012年午前出題)

1. 運動負荷心電図

2. 動脈血ガス分析

3. 心臓カテーテル検査

4. Holter(ホルター)心電図

                      正解 (4

[解説] 会議中にときどき動悸を感じるとのことで不整脈が疑われるが、安静時心電図では異常なし。 訴えからは運動時ではなく会議中とのこと、次にやるのは運動負荷心電図ではなく24時間の心電図を記録するホルター心電図。動脈血ガス分析をすぐにやるべき低酸素血症は疑われず、1と3は×。 虚血性心疾患をいきなり疑い、心臓カテーテル検査を次にやる選択肢はないでしょう、で3も×。 正解は4

[補足] ホルター心電図は、日常生活中の24時間の心電図を記録し、不整脈や狭心症の有無を調べるものです。 名前は米国の物理学者で24時間心電図記録法の発表者であるHolter博士に由来するそうです。

次の設問に挑戦してください。

[設問] ホルター心電図が、その検出に最も有用なのはどれか。

イ. 不整脈

ロ. 心肥大

ハ. 心不全

ニ. 心弁膜症

                      正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました