SSブログ

過去問を考えてみよう(279) [過去問解析]

279 クリティカルシンキングで適切なのはどれか。 (2014年午前出題)

 1. 直観的アプローチである。

 2. 主観的情報を重視した考え方である。

 3. 物事を否定的にみる思考過程である。

 4. 根拠を持ち実践することを可能にする。

                      正解 (4)

[解説] クリティカルシンキングとは、情報や物事を無批判に受け入れることはせず、多様な角度から検討を加え、論理的かつ客観的に考えることです。 よって正解は4となります。 

[補足1] 「クリティカルシンキング」とは日本語に訳すと「批判的思考」。 これは1930年代から米国において言われるようになった理論です。 この「クリティカル」、「批判的」の意味に関しては、学者によって解釈が異なるようですが、上記の設問においては、単なるあらさがしではなく、バイアスを避けた論理的、合理的、多面的な考え方を言っているようです。 元々はビジネスの場などで、ロジカルシンキングとともに使われるようになっていたものですが、最近では、看護においても言われるようになっています……難しくなってますね。

次の設問に挑戦してください。

[設問] クリティカルシンキングに含まれないものを選べ。

イ. 論理的

ロ. 多面的

ハ. 合理的

ニ. 受動的

                       正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました