SSブログ

母性看護学(9)(女性のライフサイクル各期における看護) [母性看護学]

(2)不妊治療と看護

・ 避妊しない性交を行っても妊娠しない不妊期間が2年間ある場合、不妊症といいます。

・ 不妊症は、排卵・排卵因子、男性因子、卵管・子宮因子の1つ以上に障害がある時におこります。

・ 不妊の原因は、男性因子と女性因子の2つに分けられますが、その割合はほぼ1/2であって、不妊治療は女性と男性を同時に行う必要があります。

不妊治療.png

・ 不妊を自覚した女性の心理的ストレスには、「妊娠できないという事実で自分自身を否定されたように感じる」 「性交の日程を指示されるなど、性生活が義務となってしまうため、夫婦関係に変化がおこる」 「周囲から子供ができない原因を追求される、治療を余儀なくされることがある」 「子供のいる場に加わることができない」 「治療のために仕事を休まなければいけない」 といったものがあります。

[設問] 避妊しない性交を行っている夫婦に何年不妊期間があれば不妊症というか?

イ 2年  ロ 3年  ハ 4年  ニ 5年

                                  正解 (