SSブログ

過去問を考えてみよう (165) [過去問解析]

165 慢性腎不全で透析導入を判断するときの指標となる検査はどれか。 (2013年午後出題)

 1. 尿酸(UA)値

 2. 糸球体濾過値(GFR)

 3. 点滴静注腎盂造影(DIP)

 4. PSP(フェノールスルホンフタレイン)15分値                正解 (2)

[解説] 尿酸は高尿酸血症、痛風の治療導入の指標なので1は×。 DIPは尿管結石などの尿路系疾患の病態把握のために検査なので3も×。 PSPは腎機能を見る検査で尿細管機能をみるものですが、透析導入の指標とはならず4も×。 よって、正解は2となります。 

[補足1] 慢性腎臓病の重症度分類は、GFRによって行われます。GFR90以上、90未満60以上、60未満30以上、30未満15以上、15未満の5段階で、15未満が末期腎不全で、透析治療を要する直前の状態とされています。

  では、次の設問に答えてください。

[設問] 慢性腎臓病の重症度分類でステージ5とはGFRがどの場合か。

イ 10未満

ロ 15未満

ハ 20未満

ニ 30未満

                     正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました