SSブログ

過去問を考えてみよう(1272) [過去問解析]

1271. 思春期に、親や家族との関係が依存的な関係から対等な関係に変化し、精神的に自立することを示すのはどれか。

1.自我同一性の獲得

2.心理的離乳

3.愛着形成

4.探索行動

5.母子分離

                  正解(2)

[解説]自我同一性の獲得は、エリクソンの言う、青年期の発達課題であり、主体性、独自性、過去からの連続性などの感覚を獲得することで、1は×。愛着形成は、生後6~8か月頃の乳幼児の起こるもので、3も×。探索行動も乳幼児にみられるもので、4も×。母子分離は、幼児から学童期にみられるもので5も×。正解は2


 次の設問に挑戦してください。

[設問]心理的離乳という概念を提唱したのは、誰か。

イ.L.S.ホリングワース

ロ.E.H.エリクソン

ハ.R.J.ハヴィガースト

二.S.フロイト          正解は次回に!!


   前回の設問の正解は、の「20人」でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。