SSブログ

母性看護学(19)(ハイリスクな状況にある人々の看護) [母性看護学]

5.ハイリスクな状況にある人々への看護

1)妊婦の看護

(1)流産

流産.png

 

・ 切迫流産の治療は、安静と薬物療法が基本です。 子宮収縮に対しては、子宮収縮抑制薬β2刺激薬が有効で、塩酸イソクスプリンや塩酸リトドリンが用いられます。

・ 頸管無力症には、妊娠16週前後で子宮頸管縫縮術(マクドナルド法またはシロッカー法)が施行されます。

頚管無力症.png

・ 切迫流産の看護としては、まず流産の徴候を観察し、安静を保ち、薬物療法の効果・副作用を観察します。 便秘や下痢の予防のため、食事にも気を配ります。 また、妊婦や家族の精神的動揺に対して、精神的支援を行うことも必要です。

[設問] 流産とは、妊娠何週未満で妊娠が途絶えることをいうのか?

イ 18週  ロ 20週  ハ 22週  ニ 24週

                                           正解 (

[設問] 妊卵内で胎児あるいは胎芽がすでに死亡しているが、今なお子宮内にとどまっている状態を何というか?

イ 切迫流産  ロ 進行流産  ハ 不全流産  ニ 稽留流産

                                           正解 (

[設問] 自然流産は、全妊娠の約何%におこるか?

イ 1%  ロ 5%  ハ 10%  ニ 15%               正解 (

[設問] 子宮頚管無力症で行われる手術を選べ。

イ マクドナルド手術

ロ ビルロート法

ハ ロス手術

ニ ハルトマン手術                 正解 (
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました