SSブログ

精神看護(20)(看護援助技法) [精神看護学]

(3)抑うつ状態

抑うつ状態.png

・ まじめで責任感が強いと、自分に対する期待が大きくなりがちであり、それに応えられない自分を経験することをきっかけにして、抑うつ状態に陥りやすくなります。

・ 不安、慢性便秘、自己尊重の慢性的低下を伴うことも多くなります。

・ 安易な励ましは、かえって自信を失わせ孤独感を強め、苦痛を与えるので避けるようにします。

・ 動きが少なくなり、入浴や食事などへの意欲を失いやすいため、清潔の維持や身体状態の変化に留意します。

・ 患者の訴えを根気よく聞き、患者の辛い気持を受け入れて、理解するように努める。患者のペース、声の調子などに合わせるようにする。

・ 軽度のうつ状態あるいは回復期には、自殺企図が多いので安全を図る必要があります。

・ 患者ができたこと、してみたいことを通して関わっていきます。

・ 日常生活の著しい滞りが、生命に関わる程の身体的な影響を患者に与える場合があります。

[設問] 抑うつ状態について正しく記述したものを一つ選べ。

イ まじめで責任感の強い人が陥りやすい。

ロ 慢性の下痢や買い物中毒などがおこりやすい。

ハ 抑うつ状態にある患者に対しては、励ましが有効である。

ニ 抑うつ状態が、日常の活動に影響を与えることは少ない。

                              正解 (


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました