SSブログ

精神看護(30)(精神科治療と看護) [精神看護学]

2)臨床検査

(1)脳波検査

・ 頭皮上から導出される脳の電気活動は、数十μVで微小電位ですが、これを100万倍くらいに増幅して記録した波形が脳波です。

・ 健常成人の安静、覚醒、閉眼時の脳波は、主にα波とβ波から成り立っています。

(2)知能検査

・ 知能検査は、発達障害や知的障害を鑑別するのに用いられる心理検査です。

・ 年齢からみた知能の発達の度合いを把握する指数として知能指数(IQ)が使われます。 

・ 日本では、田中ビネー式テスト、鈴木ビネー式テスト、それにウエクスラー成人知能検査(WAIS-R)といった知能検査がよく使われます。

・ 認知症の診断が適切に行われる簡便な認知症評価スケールが開発されていて、長谷川式簡易知能評価スケールや国立精研式痴呆スクリーニングテストなどが知られています。

(3)記銘力検査

・ 記銘力検査は、記銘についての検査で、ベントン記銘力検査などがあります。

(4)人格検査

・ 人格検査は、心理テストを使って、その人の性格特性や病理について調べるもので、質問紙法と投影法があります。

・ 質問紙法では、性格の全体的傾向をとらえる谷田部—ギルフォード性格テスト(Y—Gテスト)や、人格を多面的にとらえるミネソタ多面人格目録(MMPI)がよく使われます。

・ 投影法には、木を描かせるバウムテスト、インクのしみのような図版を見せて反応を求めるロールシャッハ法、空欄の文章を補う文章完成法(SCT)などがあります。

[設問] 脳波で、健常者が覚醒安静にし、閉眼時に後頭部中心にみられるものは次のどれか?

イ アルファ波  ロ ベータ波  ハ シータ波  ニ デルタ波

                                正解 () 

[設問] 人格検査に使わるものを、一つ選べ。

イ 田中ビネー式テスト

ロ ロールシャッハ法

ハ 鈴木ビネー式テスト

ニ WAIS-R                                            正解 (


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました