SSブログ

過去問を考えてみよう(1875) [過去問解析]

次の文を読み1875~1977の問いに答えよ。

 Aさん(58歳、男性、会社員)は、妻(55歳)と2人暮らし。5年前から高血圧症、脂質異常症を指摘され、降圧薬を内服していた。自宅で左半身に脱力感が出現し、救急車で搬送された。救急外来でCT及びMRI検査を行った結果、右中大脳動脈領域に脳梗塞の所見が認められた。入院時は、グラスゴー・コーマ・スケール〈GCS〉E3V4M5、体温36.8℃、呼吸数16/分、脈拍66/分(不整)、血圧160/85mmHg、HbA1c5.8%、心電図では、RR間隔は不定で心拍数100/分であった。入院後、血栓溶解療法を受け、2日後からリハビリテーションが開始された。1週後には回復期リハビリテーション病棟へ転倒した。


1875. Aさんの脳梗塞の原因で考えられるのはどれか。2つ選べ。

1.糖尿病

2.胃潰瘍

3.高血圧症

4.心房細動

5.心房粗動

                   正解(

[解説]この患者では糖尿病はなく、胃潰瘍は特に脳梗塞に関係があるとは思えず、心房粗動では調律は規則的であり、1,2,5は×。正解は3と4


 次の設問に挑戦してください。

[設問]心房細動による脳塞栓の予防に使われる薬剤でないのはどれか

イ.ワルファリン

ロ.アスピリン

ハ.ダビガトラン

ニ.アピキサバン

ホ.リバーロキサバン        正解は次回に!!


 前回の設問の正解は、の「C型肝炎」でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び